11月1日(月)、鬼北町奈良のさくら保育所において、森の保育園のイベントを開催しました。
このイベントでは、森林について幼少期から身近なものとして感じてもらうため、森林の持つ様々な機能やその役割についてのお話をして、木の玉プールで遊んで実際に木と触れ合ってもらいました。
わずかな時間ではありましたが、これを期に森林や木材に興味をもってもらいたいと思います。

TEL.0895-49-5083
〒798-1351愛媛県北宇和郡鬼北町大字奈良4073番地7
11月1日(月)、鬼北町奈良のさくら保育所において、森の保育園のイベントを開催しました。
このイベントでは、森林について幼少期から身近なものとして感じてもらうため、森林の持つ様々な機能やその役割についてのお話をして、木の玉プールで遊んで実際に木と触れ合ってもらいました。
わずかな時間ではありましたが、これを期に森林や木材に興味をもってもらいたいと思います。
こんにちは。一般社団法人南予森林管理推進センターです。
センターでは、平成31年4月に施行された森林経営管理法に基づく各種手続きを実施していますが、今日は明日11月26日(木)に発送する松野町奥野川地区の意向調査の準備をセンター一丸となり実施しています。
南予地域の森林整備を円滑に実施して、森林の持つ公益的機能等各種機能の発揮に貢献していきたいと考えておりますので、ご協力をお願いします。